にこにこ園日記

大盛況だったトトロランド!

待ちに待った”トトロランドの日😀”お店屋さんの年長児もご招待をうけた子ども達も楽しい楽しい一日となりました。10時の開店と同時に始まった「いらっしゃいませ~」の元気なかけ声‼

お客さんはその声に圧倒‼....されつつ。前日から決めていたお店に迷わず買い物に行く子、じっくりと品定めをしながら慎重に買い物をする子、店員さんに丁寧に説明をしてもらって買い求める子、アイドルのショーを手拍子をしながらノリノリで見ている子・・。トトロランドではさまざまな子ども達の姿があり、たくさんの笑顔が見られました😀😀😀

男の子人気NO.1の射的コーナー・・やり方を丁寧に説明してくれるのでやり方がわからなくてもOK!水の入ったペットボトルや空のペットボトル、モンスターボールに当てるとトトロランド券がもらえるという何とも嬉しいシステム・・❣

くじ引きやさんでは箱くじ、わりばしくじと2種類から選択。当たるとメダルやペンダント、紙飛行機などから好きなものをチョイス💫

お人形やさんでは世界に一つしかないお人形を販売・・。どれも店員さんオリジナル😉「かわいいかわいいお人形いかがですか~」「おすすめは髪の長いお人形で~す」などなど。店員さんとのおしゃべりも楽しかったです👧

たくさんの種類のお花🌹🌼🌻を売っているお花屋さん・・・選ぶのに苦労しましたが店員さんがおすすめを紹介してくれました‼2歳児のいちごちゃんにも優しく丁寧に接していましたよ~

ホール入口にある”アイスクリームやさん🍦”列ができるほどの盛況っぷり‼たくさんの種類があって一人一人丁寧にお作りしていましたよ・・。自作のトング、スプーンに感動です❗

一人店員として頑張っていた”ずかんやさん”  お花🌺、恐竜🦄、果物🍎、乗り物🚌・・様々な図鑑が11冊。買い物に悩んでいると、タイミングよくアドバイスをしてくれました!しかけ図鑑もあり、かなりレアな商品もありました‼

アイドルショー👯・・・ダンス大好き女子がア・ア・アイドルに👍👏水飲み場の鏡を利用し(かしこいね)ダンスの確認。納得するまで一生懸命に練習をしていました。チケット制ですが誰でも見ることができるショーは会場にいる皆が楽しんでいましたよ。チケットを出した方のみサインがもらえました😊🤗

今年のおばけ屋敷は景品付き・・・。お世話をしてくれる店員さんが何とも優しい😃小さい子ども達も怖がらずに挑戦!!できました。お客さんのことを第一に考えてくれていました。

アイディアいっぱいの手作りアクセサリーやさん💍📿・・・たくさんの種類があって選ぶのに困ってしまいました!店員さんもおしゃれでスイカのイヤリングや指輪、カチューシャをして接客‼おしゃれなお店でした!

毎年、子ども達の発想力には驚かされるばかり‼品物を毎日コツコツ作ったり、お客さんのことを考えたり、仲間と協力して準備をするなど、さすが年長さん!です

 

トトロランド、いよいよ明日!

さきほど職員室に、招待状とチケットが届きました!

明日はいよいよトトロランドです😁🎊

 

Aクラスのみんなが、どんなお店をしたいかを出し合うところからスタートした取り組みもいよいよ佳境を迎え、いよいよホールでの開店準備が始まりました。これまで作り溜めた商品や看板を陳列したり、現場での「おばけやしき」の組み立てが始まったりと、どんどん盛り上がり中です!

お客さんはどんなひと?どんなものが欲しいかな?どんな風に接客したら嬉しいかな?

自分がやりたいことだけでなく、当日買い物に来る小さなお客さんのこと、一緒に取り組む仲間のことをたくさん考える時間にもなったと思います。ここまで相談して、工夫して、協力し合って重ねてきた経験が、子ども達の目を輝かせ、いきいきとした姿に体現されています🌟

チケットは1人3枚。どのお店に行こうか…相当吟味しなければならない予感…です💦悩ましい…

 

さて、話は変わって

 

↑こちらはCクラスさんのお部屋の装飾です🍁くしゃくしゃにしたクラフト紙に絵の具をつけて、幹の台紙に色付けを🍂盛岡城跡公園で見たあの大きな木のような見事なグラデーション!でもひとつひとつみんな違って、みんなステキです💫子どもののびのびとした表現に感激しました😌

↓こちらは保育部の朝の一コマ📸

【だるまさんシリーズ】(かがくいひろし著)は子ども達に大人気の絵本ですが、それを音読しながら友達と一緒に何度も音読を愉しんでいた1歳児さん💕春には言葉も少なく、絵本=保育教諭に読んでもらうものだったのに…成長と、絵本が大好きな気持ちを感じてとても嬉しくなりました🔖もちろん、内容は全部頭に入っていて完璧な音読(表現力もバッチリ)です!驚

朝の合同保育の時間、0歳児さんにそっと近づいて、愛おしそうにほっぺに触れる1歳児のお姉さん👧小さいながらに、もっと小さい子を見て「かわいい☺」と思ったのでしょうね…。そんなあなたもとってもかわいい…💘とキュンとしました😊0歳児さんも、突然のタッチを嫌がることもなく、お姉さんの顔を見てニッコリ😊ノンバーバルコミュニケーションで繋がっている素敵な関係にほっこりです😍

今日は食欲の秋🍂

今日も今日とて、秋を満喫するイベント「やきいもかい」でしたっ🐖🍠🐷

年長Aクラスさんが春に’タッピングの畑’に苗を植えたお芋…10月に収穫し(大豊作でした!)、

ずっとずっと今日を楽しみに待ちわびていた子ども達です💕

昨日は青空の下、Aクラスさんがお芋をきれいに洗ってくれました🚰

  そして、いよいよ…🔥🍠🔥🍠🔥

①濡らした新聞紙に包む ②アルミホイルでさらにクルクル。

③「おいしくなぁれ💓」と念じながら、勇気を持って焚火にポイっ!

 火起こしや焚火を担当している職員に、「先生、これ使って」と、ラップの芯で作ったお手製の’火吹き棒’を用意してくれた年中さんもいました!すごい発想✨

④「おいしくなったかな?」とチラチラ気にしながら、待つこと数十分⏳

⑤「もういいよ!」の声で再び外に出て、みんなで「いっただっきまーーす!!」

⑥あつあつ、ほくほく、にっこにこ😊

 からの…「おかわりください!」📢

 みんな大喜びでお芋を頬張っていました😋

Bクラスさんがお部屋に戻る時、「Aクラスさん、ありがとう」とお礼を伝えている姿も印象的でした。

Aクラスさんの姿を見て、来年の自分に思いを馳せる年中さんも少なからずいたことと思います。

↓こちらは0,1歳児クラスの様子です。

♪やきいも やきいも おなかがぐぅ♪と、歌や絵本を楽しんだり、身近な素材、遊具を使って「やきいもごっこ」をしたり。

実体験を遊びに活かし、いろいろな’はじめて’に出会いながら、感性を豊かにしていくのでしょう💖

↓こちらは、職員室前の掲示板に飾られた、年長Aクラスさんの絵画「サツマイモ」

自分たちの手で苗を植え、そして収穫した特別なサツマイモ。

こんなにもいきいきと子ども達の心に映っていることに感激しますし、一人一人ののびのびとした表現力にも心打たれます。

職員室前廊下を通り目にするたびに、子ども達の豊かな育ちを感じ、嬉しく感じています。

大きい秋、小さい秋、みつけた!

いよいよ11月に突入し、急に秋が深まってきているように感じています。

先日は中津川周辺へのお散歩で「🐟サケの遡上🐟」を見てきました。

11月1日は、盛岡城跡公園へ🏯🍁

これもまた、盛岡の秋の風物詩の一つです。

 

年長Aクラスと年少Cクラスとで手をつなぎ、落ち葉の音を踏みしめながら歩く中央通り…

カシャカシャ♪ゴソゴソ♪シャキシャキ♪

楽しい音についつい夢中になって、列から逸れるCクラスさん

それを一緒に歩きながら優しくリードしてくれるAクラスさん

往復の道もまた、子ども達にとって思い出深く、素敵な経験になっているのだろうな…と、なんとも微笑ましい姿に成長を感じつつ、実りの秋を感じました。