にこにこ園日記

運動会!(それまでと、そのあとと)

 9月21日(土)は盛岡幼稚園の運動会でした🏆

その日に向けて、各学年ごとにいろいろな取り組みを経験してきました。

その中で「楽しい!」「またやりたい!」「頑張りたい!」「勝ちたい!」と、子ども達自身の心が動いて主体的に参加することが、経験を通して学ぶための原動力!

動機が子ども達の中にあること…活動をそばで見守る保育教諭が何より大切にしていることです。

 

当日はなんと!驚くほどの大雨☔☔☔

前日に体育館開催を決定して、バタバタと変更準備をして迎えた当日となりました😹

 

それでも、子ども達は元気いっぱい!張り切って集合し、運動会がスタートしました📢

 ←開会式の様子

0,1,2歳児(保育部)さんは、【親子かけっこ】【親子ダンス】の2種目に参加。慣れない場所とたくさんの人にドキドキ…💓なかなか練習のようにはいきませんが、この経験は運動会後の保育室で大いに発揮され、みんなで【運動会ごっこ】を楽しんでいます。

年少Cクラスさんは、初めて家族と離れての参加です。初めは寂しくなってしまう子もいたけど、気持ちを切り替えて「見てて!」と張り切る姿に成長を感じました💫得意気なにこにこ笑顔からは、充実感と自信が感じられました!

年中Bクラスさんは、友達との繋がりが強まり、集団としての勢いが感じられるクラスになってきました!ダンス【獅子舞~SHISHIMAI~】では、一人一人の迫力ある表現が光っていました✨親子競技では、今年クラスの観察園で大豊作だった野菜をモチーフに、いろいろな体の動きを使いながら親子で力を合わせてゴールを目指しました🍅🍆

年中Aクラスは、いよいよ今年が最後の運動会!競技だけでなく〖一人一役〗として、開閉会宣言や応援リーダー、体操リーダーと、みんなで役割を決めて、緊張しながらもそれぞれが大役を果たしてくれました。

競技は【親子競技】【マット取り】【バルーン】【リレー】 

全員で力を合わせたり、チームに分かれて競ったりと、いつも一緒に過ごしてきた仲間たちと、この日に向けて共に進んできました。時には悔しくて涙が出たり、もう一回作戦を考えよう!と肩を並べたり、上手くできたね!と達成感に包まれたり…

この日までの取り組みの中で、たくさんの経験をして、たくさん心が動いで、迎えた当日でした。

その背中は、来年その立場を迎えるBクラスだけでなく、私たち大人にとっても本当にかっこよく、大きな感動をくれるものでした。

運動会という大きな行事を経験した子ども達が、次はどんなものに興味を持ち、どんな成長の姿を見せてくれるのか…

とても楽しみな実りの秋です💫

 

天気になあれ!

子ども達が楽しみにしている”運動会🏃”・・❣いよいよ明後日に迫りました!

運動会という晴れ舞台のために、こつこつと練習をしてきて準備万端の子ども達ですが天気予報では生憎の雨マーク・・何とか何とか晴れますように☀っと願うばかりです‼

初めて運動会に参加する子ども達は「うんどうかいって何だろう??」と・・・❓マークだったのが運動会後に、少しずつ”これが運動会なのか”と理解していくようです。そして年中、年長児は、これまでの経験をもとに張りきって自信を持って練習に励んでいます。年長児は競技だけではなく開会式や閉会式で一人一役の係もお願いしています⭐練習の時から緊張している子も見られました。本番では練習の成果があらわれますように🌝

盛岡市のシェイクアウト訓練に参加しました。この日は園として防災の日に位置づけ、災害が起きた際の引き渡し訓練も併せて行いました・・。予期せぬ災害に備え、いろいろな訓練の必要性を改めて感じることができた一日となりました。

第2学期がスタートしました!

台風10号に翻弄されたここ数日ですが、今日は朝から秋めいた風が心地よく、園庭では色とりどりのクラスカラーの帽子を被った子ども達が元気に遊んでいます😀

第2学期の始業式にご家庭で過ごしていた子ども達も元気に登園し、久しぶりの園に緊張しながらも友だちとの再会を喜んでいました。

今年の夏も観察園ではた~くさんの野菜の収穫をしました🍆 きゅうり、なす、トマトは毎日収穫できるほどの大収穫‼そして、土の中でじっくりと育ててきた年中児の大根は先日収穫をし、大小様々でいろいろな形の大根に子ども達も大喜び❗収穫した大根は翌日のお味噌汁に皆でありがたく頂きました・・・🌟 いろいろな形の大根の皮むきに初挑戦した年中さん・・・お家で練習をしてきた子もいて、とても上手にできていました😀

台風の影響もあり始業式後は思うようにプールができず残念でしたが、29日にプールじまいをしました🏊🏊🏊最終日は年長児さんが心をこめて丁寧にお掃除・・・。幼稚園のプールあそび楽しかったね🌞☀

そして、どの学年も運動会に向けて動き始めたところです。先日の誕生会で運動会の新しい体操がお披露目されました‼みんなで新しい体操を覚えて元気に運動会当日を迎えたいです・・・。

雨が続き、なかなか外に出れないっ!気持ちがすっきりせず、もやもやしているある日・・。1歳児クラスでは新聞紙びりびり~びりっびりっと楽しそうに遊んでいる光景が見られました🙂🙂🙂大きな声で笑って・・気持ちを発散させることができました。子ども達の笑顔、とっ~てもキュート‼‼‼

楽しかった!お楽しみ会😊

年長児が楽しみにしていた”お楽しみ会‼”が先日行われました・・。梅雨の晴れ間の絶好のお天気日和に恵まれ天候は晴れ☀

土曜日の午後3時集合に子ども達は興奮気味で登園・・。これから始まる”お楽しみ会”が楽しみで仕方のない様子・・。子ども達の気持ちを十分に受け止めながら会がスタートしました‼

集会後、早速”カレーライス🍛作り”・・野菜を洗ったり、皮をむいたり包丁で切ったりと手際よく???クッキング🍴 カレーライスができるまでは、しばし園庭でひとあそび。

いよいよ夕食タイム😀 テーブルも自分たちでセッティングし「いただきます」❣心地よい風に吹かれながら園庭で食べるカレーは格別🍛😀カレーのトッピングには観察園で取れた大根ときゅうりの野菜添え・・。

自分たちで作ったカレーライスの味は格別に美味しかったはず。おかわり続出でした‼

夕食のあとは子ども達に内緒にしていたお楽しみ会 part2‼ 何も知らずに2階に来た子ども達・・。

”夏祭り”一色で、様変わりしている部屋の様子に感嘆の声が・・😁😃🤗 

肝だめしコーナーやひもくじ、いろいろすくい、わなげ、ボールなげ等のお店があり、大・大・大興奮の子ども達・・。二人一組になり、いろいろなお店を回りました。何が当たるかわからない、ひもくじに喜んだり、いろいろすくいでは、綺麗なスーパーボールをすくったり、肝だめしではミッションをクリアすると素敵なご褒美がもらえるなど、子ども達のわくわく感が伝わってきました😀

 

お楽しみはこのあともまだまだ続き・・。

アイスクリーム🍦をみんなで食べたり、園庭で打ち上げ花火🎆を見たりと、普段ではできない経験をた~っっぷりと楽しむことができました✨✨✨

今回のお楽しみ会に向けて、年長さんは3グループに分かれて活動しました。グループの名前を決めたり、表示作りをしたり、お買い物では協力し合ってカレーの材料を買いに出かけたり、いろいろな場面で協力しあいながら進めることができました‼ 

お楽しみ会後、子ども達からホールを使っての”おばけやしき”やひもくじ、いろいろすくいなど、楽しかった経験を今度は自分たちで考え、遊びにし、年少、年中さんを呼んで楽しんでいるところです✌

 

「卒園生のつどい」を開催しました☆彡

先日、卒園した小学生を園に招いて「卒園生のつどい」を行いました!コロナ禍でなかなか開催できなかった行事でしたが、約120名の卒園生が集まってくれました✨

はじめに、みんなでホールに集まり、集会をしました。当時は広かったホールも、子ども達の体がグーンと大きくなって、ギュウギュウに感じたかもしれません(笑)最初は緊張した顔の子もいましたが、少しずつ笑顔が増え、なつかしい友達との再会に会話が広がっていました😀

幼稚園での思い出をインタビューすると、「氷鬼をしたこと」「マルチパネで遊んだこと」など日々の遊びで楽しかったことを思い出してくれた子や、「夜のお楽しみ会」「聖誕劇」「バルーン」など年長での経験を答えてくれた子もいました!

また、みんなでなつかしい園歌を歌ってみると、予想していたよりも覚えている子が多く、とてもうれしかったです♪

後半は、学年ごとに保育室やホールに分かれてお楽しみ‼盛岡幼稚園伝統の「じゃんけんスキップ」を思い出してやってみたところ、はじめは照れていた子ども達もどんどん気持ちが盛り上がり、楽しんでいました💚ビンゴやクイズ、かるた遊びなど、いろいろなゲームを楽しみ、あっという間の2時間となりました!

今回、久しぶりの開催でしたが、たくさんの子ども達や保護者の方にお会いでき、卒園生とのつながりを感じるとても貴重な時間となりました。これからも子ども達の健やかな成長を願いつつ、また皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしています🍀ご参加いただき、ありがとうございました!!

お家の人と一緒!嬉しかったね参観日!!

暑い暑い毎日が続いていますね😀暑くても子ども達のパワーは落ちることなく元気いっぱい過ごしています。

6月13日、14日、18日は幼稚園部の保育参観がありました‼親子で仲良く登園するところから参観がスタートします・・。今年度、初めての参観日、そして、これまで時間短縮で行っていた参観が従来どおりの形となったこともあり、たくさんの保護者の方に参加して頂きました‼✨

子ども達も大・大・大興奮😆

年少児にとっては初めての参観日でした。嬉しい反面、緊張している子もいましたが、時間と共に慣れていきました。この時期ぴったりの”あじさいのリース”を親子で一緒に作りました。前日に子ども達が作ったカエル🐸もあじさいに飾り、とても素敵な作品に仕上がりました✌

年中児は親子でいろいろなゲームをして楽しみました😀”たけのこ めだした”のリズムに合わせて”じゃんけんゲーム”を楽しんだり、みんなで手を繋いでフープくぐりをしたり・・お家の方も童心に帰って❓笑顔いっぱいで楽しんでいたのが印象的でした‼お友だちのお家の方とも仲良くなりました☆

年長児にとって登園時からの参観日は初めてです。登園したら出席ノートにシールを貼ったり、持ち物の始末をするなど、改めて園の生活を見て頂く機会となりました‼活動では当園の伝統である❓”じゃんけんスキップ”を親子で楽しみました👍暑い毎日が続き、年長児は水あそびがスタート・・ダイナミックな遊び方は経験があってこそです👏

6月4日 花の日礼拝🌼

朝、お家から好きな花をもって嬉しそうな顔で登園してきた子ども達。「ピンクのお花持ってきたよ~!」「同じだね‼」とお友達と見せ合いながら花瓶に飾ったり、においをかいでみたり、子ども達の笑顔も広がります。

以上児はホール、未満児は保育室に集まって「花の日礼拝」をしました。

 

いろんな色、いろんな大きさ、いろんなにおい…。飾られたたくさんのお花を見ると「うれしい気持ち💛」「明るい気持ちになる!」と話していました😊

牧師先生からは、鳥も虫も人もみんな同じ大切な命があることをお話していただき、子ども達の心も温かくなる時間でした。

お礼拝の後は、花束と手作りのカードをいつもお世話になっている方に届けます。

未満児は、毎日おいしい給食を作ってくれる栄養士さんや調理師さんへ…「いつもありがとう!!」

3歳児は、お隣の内丸教会へ。初めて入る教会の広さに驚きながら、3歳児なりに雰囲気を感じているようでした。

4歳児は、近くの郵便局へ。赤いポストの中を初めて見た子ども達は「わー‼」と歓声が上がりました!クール便を保管する冷凍室に入ってみたり、荷物を積み込む様子を見せてもらった後は…「いってらっしゃい‼」「がんばってくださ~い!」と手を振り、郵便局や職員の皆さんにより親しみがわいたようです!

5歳児は盛岡東警察署、カメラのキクヤさん、宮沢青果店さんへそれぞれグループに分かれて届けに行きました。地域で働く方々を身近に感じ、感謝の気持ちをもつことができた一日でした。

皆さんに持ってきていただいた花は、玄関に飾ってあります。登園する子ども達を明るく迎えてくれたり、お迎えに来た保護者の皆さんを癒してくれたり…。花を見て「きれいだな」「すてきだな」と感じる素直な心を大切にしていきたいです🌼

さつまいもの苗を植えました!

三ツ割にある当園の畑(”タッピングの畑”と呼んでいます)に、年長児がさつまいもの苗🍠を植えに行ってきました。園から離れた所にあるタッピングの畑には住宅地や寺町どおりを通って行きます。子ども達にとっては初めての場所、そして歩いたことのない道を行くので、気持ちルンルンのプチ遠足の気分❣

畑に近づくころには、りんご畑🍎が目の前に・・。街なかとは思えないほどの自然豊かな場所が一気に拡がります・・。タッピングの畑はもう少し・・。急な登り坂を登る頃には、子ども達の息もはーはーし、友だち同士で引っ張りあったり、背中を押してあげたり、そしてやっと到着です‼

畑を管理して下さる熊谷さんにご挨拶をし、さつまいもの上手な植え方を教えて頂きました。他の野菜とは違い、横にねかせて植えることに難儀していましたが無事に植え付け完了😀

「おいしくなあれ~」と魔法の水をみんなでかけました✌

休憩を入れて1時間ほどかけて到着した畑でしたが帰りは早いっー。あっという間に山を下りてきました。芋ほりの日まで土のなかでゆ~っくりと栄養をもらって、ぐんぐん大きくなってほしいです👍

年長児の一日・・!

昨日の大雨から今日は打って変わっての晴れマーク☀こんな日は子ども達の気持ちもルンルン‼足取り軽く登園してきます・・・。

先日はJRC登録式に参加し”子ども赤十字のやくそく”をしたり、園のお兄さん、お姉さんとして小さい子にどんなことができるか等々を考える機会がありました・・。「泣いてたらよしよししてあげる」「転んだら助ける」「ダンスを教えてあげる」など、子どもらしい発言がたくさんでました😀

子ども達の発言どおり、こいのぼり掲揚式で踊ったダンスを教えたり、ピザやさんに招待したりと大忙しです😀😀😀

  

 

また今年から使える絵の具にも興味津々・・。これまでのクレヨンやサインペンでのお絵描きから、絵の具にも取り組み、作品としての幅が拡がりそうです❣使う分だけ絵の具を出したり、水加減一つで色の濃淡が変わるなど、たくさんの発見をしながら思い思いに絵を描いています🎨たくさんの画伯に出会えるかも?

観察園の土ならしを行いました😀今年はどんな野菜🍅やお花🌻🌼を植えるのかな❓今から楽しみです‼

 

フレ・フレ・フレ

園庭のお花🌷や木々が芽吹き始め、子ども達の声と共に園庭が賑やかになってきました🌝🌝

アリや虫さがしに夢中な子。ボールを追いかけまわしている子。ダイヤモンド探しをしている子。鉄棒に挑戦する子。砂場で山を作っている子・・・などなど。自分のやりたい遊びを見つけ遊びだす子ども達の姿があちこちで見られています‼

その一方で、まだ園に慣れずに気持ちがドキドキしている子ども達にとっても晴れ渡った天気☀は気持ちが救われるようで元気をもらっています🎀🌠

今週は誕生会や”こいのぼり掲揚式🎏”が行われました✨

誕生会のお楽しみでは年長児が掲揚式で披露するダンスを見せてくれました✨

そして本日、”こいのぼり掲揚式🎏”に年長児が参加し、知事さんと一緒にこいのぼりをあげてきました。

ポンポンを持った子ども達は”フレ・フレ・フレ”の曲に合わせ、元気よくかけ声をかけながらダンスを披露してきました😀

練習通りに踊ることができた子ども達の表情は、今日の天気のように晴れ晴れとしており、やりきった満足感でいっぱいのようでした・・・😀😀😀   初めてのイベント頑張りました‼

 

過去の園日記