トトロランド、いよいよ明日!
2023年11月14日
さきほど職員室に、招待状とチケットが届きました!
明日はいよいよトトロランドです😁🎊
Aクラスのみんなが、どんなお店をしたいかを出し合うところからスタートした取り組みもいよいよ佳境を迎え、いよいよホールでの開店準備が始まりました。これまで作り溜めた商品や看板を陳列したり、現場での「おばけやしき」の組み立てが始まったりと、どんどん盛り上がり中です!
お客さんはどんなひと?どんなものが欲しいかな?どんな風に接客したら嬉しいかな?
自分がやりたいことだけでなく、当日買い物に来る小さなお客さんのこと、一緒に取り組む仲間のことをたくさん考える時間にもなったと思います。ここまで相談して、工夫して、協力し合って重ねてきた経験が、子ども達の目を輝かせ、いきいきとした姿に体現されています🌟
チケットは1人3枚。どのお店に行こうか…相当吟味しなければならない予感…です💦悩ましい…
さて、話は変わって
↑こちらはCクラスさんのお部屋の装飾です🍁くしゃくしゃにしたクラフト紙に絵の具をつけて、幹の台紙に色付けを🍂盛岡城跡公園で見たあの大きな木のような見事なグラデーション!でもひとつひとつみんな違って、みんなステキです💫子どもののびのびとした表現に感激しました😌
↓こちらは保育部の朝の一コマ📸
【だるまさんシリーズ】(かがくいひろし著)は子ども達に大人気の絵本ですが、それを音読しながら友達と一緒に何度も音読を愉しんでいた1歳児さん💕春には言葉も少なく、絵本=保育教諭に読んでもらうものだったのに…成長と、絵本が大好きな気持ちを感じてとても嬉しくなりました🔖もちろん、内容は全部頭に入っていて完璧な音読(表現力もバッチリ)です!驚
朝の合同保育の時間、0歳児さんにそっと近づいて、愛おしそうにほっぺに触れる1歳児のお姉さん👧小さいながらに、もっと小さい子を見て「かわいい☺」と思ったのでしょうね…。そんなあなたもとってもかわいい…💘とキュンとしました😊0歳児さんも、突然のタッチを嫌がることもなく、お姉さんの顔を見てニッコリ😊ノンバーバルコミュニケーションで繋がっている素敵な関係にほっこりです😍