にこにこ園日記

おみせやさんごっこpart2,part3!!

年長児のおみせやさんごっこ(トトロランド)に参加した2歳児と4歳児の子ども達‼・・。しっかりと刺激をもらったようで、2歳児は参観日の日にお家の方と一緒にお店やさんごっこを楽しみました😀   

たくさんの品物をまえに緊張していた子ども達でしたが、お家の方と一緒に「いらっしゃいませ~」「〇〇はいかがですか~」と元気な呼び声。ふたばさんやつぼみさんがお買い物に来てくれました(ふたば、つぼみのマイバック🛍は、この日のためにと参観日で親子制作をした手づくりマイバックです)

ピザやヘアゴム、アクセサリー、マラカス、カップケーキなどなど、たくさんの品物が並んでおりお客さんはじっくりとよ~く考えて買い物を楽しんでいました👦👧

上記の写真は年中児の”おみせやさんごっこ❣”オープンするため、毎日こつこつと商品づくりをしていました。アクセサリーやさん、三つ編みやさん、ドーナツやさん、剣やさん、マックやさん、おばけやしきなど・・。年長児のおみせやさん顔負けのお店が並んでいました。どこのお店からも元気な「いらっしゃいませ~」の声が響きわたっており、お客さんで参加した年少児は緊張した顔でお買い物を楽しんでいました‼(笑)

そして年中児は作品展で”からすのぱんやさん”をイメージし、粘土でパンを作った経験から、今回は本物のパン🍞を作ってみました・・・。栄養教諭からパンの作り方を教わりグループごとに粉等をビニール袋に入れ混ぜ混ぜ、もみもみ、そして成形・・。粘土の感触とは違ってイメージどおりの形にするのは難しい様子でしたが、どの子も楽しんで作っていました。園内にはパンが焼けるいい匂いがただよい、食欲をそそっていました😀😀😀出来あがったパンは早速給食でいただきました。