年長児の一日・・!
2024年05月14日
昨日の大雨から今日は打って変わっての晴れマーク☀こんな日は子ども達の気持ちもルンルン‼足取り軽く登園してきます・・・。
先日はJRC登録式に参加し”子ども赤十字のやくそく”をしたり、園のお兄さん、お姉さんとして小さい子にどんなことができるか等々を考える機会がありました・・。「泣いてたらよしよししてあげる」「転んだら助ける」「ダンスを教えてあげる」など、子どもらしい発言がたくさんでました😀
子ども達の発言どおり、こいのぼり掲揚式で踊ったダンスを教えたり、ピザやさんに招待したりと大忙しです😀😀😀
また今年から使える絵の具にも興味津々・・。これまでのクレヨンやサインペンでのお絵描きから、絵の具にも取り組み、作品としての幅が拡がりそうです❣使う分だけ絵の具を出したり、水加減一つで色の濃淡が変わるなど、たくさんの発見をしながら思い思いに絵を描いています🎨たくさんの画伯に出会えるかも?
観察園の土ならしを行いました😀今年はどんな野菜🍅やお花🌻🌼を植えるのかな❓今から楽しみです‼