にこにこ園日記

楽しかった!お楽しみ会😊

年長児が楽しみにしていた”お楽しみ会‼”が先日行われました・・。梅雨の晴れ間の絶好のお天気日和に恵まれ天候は晴れ☀

土曜日の午後3時集合に子ども達は興奮気味で登園・・。これから始まる”お楽しみ会”が楽しみで仕方のない様子・・。子ども達の気持ちを十分に受け止めながら会がスタートしました‼

集会後、早速”カレーライス🍛作り”・・野菜を洗ったり、皮をむいたり包丁で切ったりと手際よく???クッキング🍴 カレーライスができるまでは、しばし園庭でひとあそび。

いよいよ夕食タイム😀 テーブルも自分たちでセッティングし「いただきます」❣心地よい風に吹かれながら園庭で食べるカレーは格別🍛😀カレーのトッピングには観察園で取れた大根ときゅうりの野菜添え・・。

自分たちで作ったカレーライスの味は格別に美味しかったはず。おかわり続出でした‼

夕食のあとは子ども達に内緒にしていたお楽しみ会 part2‼ 何も知らずに2階に来た子ども達・・。

”夏祭り”一色で、様変わりしている部屋の様子に感嘆の声が・・😁😃🤗 

肝だめしコーナーやひもくじ、いろいろすくい、わなげ、ボールなげ等のお店があり、大・大・大興奮の子ども達・・。二人一組になり、いろいろなお店を回りました。何が当たるかわからない、ひもくじに喜んだり、いろいろすくいでは、綺麗なスーパーボールをすくったり、肝だめしではミッションをクリアすると素敵なご褒美がもらえるなど、子ども達のわくわく感が伝わってきました😀

 

お楽しみはこのあともまだまだ続き・・。

アイスクリーム🍦をみんなで食べたり、園庭で打ち上げ花火🎆を見たりと、普段ではできない経験をた~っっぷりと楽しむことができました✨✨✨

今回のお楽しみ会に向けて、年長さんは3グループに分かれて活動しました。グループの名前を決めたり、表示作りをしたり、お買い物では協力し合ってカレーの材料を買いに出かけたり、いろいろな場面で協力しあいながら進めることができました‼ 

お楽しみ会後、子ども達からホールを使っての”おばけやしき”やひもくじ、いろいろすくいなど、楽しかった経験を今度は自分たちで考え、遊びにし、年少、年中さんを呼んで楽しんでいるところです✌