この一年間のご支援、ご協力に感謝いたします
2025年03月19日
第117回卒業式が過日行われ、その前日には修業式が行われました。
真剣な眼差しを向けつつ園生活が終わる事の寂しさを表情に浮かべて証書を受け取る29名の卒園生。
もうすぐ、一つ上のクラスに進み、先輩お兄さんお姉さんが行っていた行事に挑戦できるぞという期待感溢れた表情で式に参加するB ・Cクラスの子どもたち。
そんな姿を見ていると、この一年間の子どもたちの姿が思いだされました。
園庭で仲間と走り回ったり、地面をのぞきこんで目を輝かせたり、作品作り、歌、劇などの表現活動に夢中になったりしている姿が目に浮かんできました。様々な遊び、活動、仲間との語らいがあっての卒業式、修業式に参加している子どもたちの姿や表情なのだと改めて感じているところです。
この一年間、子どもたちが元気よく登園し、意欲的に活動に取り組み、健やかに成長できたこと、様々報道された感染症等も大きな拡がりもなく過ごせたこと、ひとえに保護者の皆様のご支援ご協力の賜物と感謝申し上げます。ありがとございました。
ここ数日、雪模様の日もあり春が足踏みしてるようにも感じましたが、園庭のサンシュユという木の花芽は確実に膨らんでおり、黄色い花を咲かせる春はすぐそこまできていました。
今年度のご支援、ご協力に改めて感謝いたしますとともに、新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
令和7年3月19日 園長 津川哲二