にこにこ園日記

2学期が始まりました🌻

 年長クラスに新しいお友達を迎え、にぎやかに2学期がスタートしました✨

 今年の夏も毎日暑い日が続きましたが、8月いっぱい子ども達はプール遊びや水遊びをすることができました🌈園庭では、たくさんの色鮮やかなアサガオや大きなヒマワリが咲き、引き続き、色水作りや虫探しなど戸外での遊びを楽しんでいます♪

 

 9月1日は防災の日。園でも盛岡市シェイクアウト防災訓練に参加し、安全確保の行動 「まず低く」「頭を守り」「動かない」を学びました。

 緊迫感のある放送にちょっぴり怖がる子もいましたが、テーブルの下に隠れたり、防災頭巾をかぶったり、子どもたちなりに頭を守る行動をとることができました。

実際に備蓄非常食である缶パンを食べました。非常時には食事も制限されることを体験した子ども達でした。

 

その後、おがーるで保護者にお知らせをし、緊急時にお迎えに来ていただく引き渡し訓練を行いました。全保護者にご協力いただき、安全・確実に園児を引き渡すことができました。

引き渡し訓練後は、防災用品の使い方を確認するなど、全職員で研修しました。いつ起こるかわからない災害に備えて、私たち職員も訓練と見直しをくり返しながら、全員の命を守ることができるよう努めていきたいと思います。